妻と母である私

夫婦そろって2人目育休中(^^) 夫の成功と子どもたちの健やかな成長のため、家事に料理に勉強に勤しむ。そんなブログです(^^)

長男☆生後6ヵ月20日

ズリバイに推進力がついて

あっという間にこちらからあちらへ

あちらからそちらへと動き回る息子くん。

 

日曜日には模様替えしてパーテーションで

安全なスペースを確保してあげましょ!

 

息子くん、今日はスイマーバを使って

お風呂を楽しみました。

ニコニコで可愛すぎて

動画や写真撮りまくり!笑

 

 

私はというと衣替えをはじめて、

途中まで進めてみました。

あとジョギングもできて充実した日にできました。

 

 

長男☆生後6カ月19日

お昼に100円均一に3人そろってお出かけ!

リースを作るのに材料買いました♪

 

帰り道で久々にラーメン屋さんに入って

主人はラーメン、私はつけ麺を注文。

食べ終わる頃に息子くんが

僕も食べたいよって荒ぶりはじめるのでした笑

 

夕方は息子くんの頭の形を直すかどうか話し合って

結局はこのままやらないことに。

矯正をやったときの脳への影響が測れないのが理由。

 

そして主人がご実家に帰るとき

私も実家に息子くんと帰って泊まることに。

暗室をつくるぞー!笑

 

それにしても寝かしつけが要らないから

ほんとに楽だなと思う今日この頃です。

だって今日息子くんの体重測ったら

9.3キロだったデスもん。

抱っことかおんぶしてユラユラ寝かせるなんて

地獄ですか、拷問ですかって話。

 

さて、明日は走りますよ!

やる気は十分。

筋肉痛も満載!笑

 

長男⭐︎生後6ヶ月18日 育児日記開始

だいぶ更新していなかったけれど、

主人が通う大学院の教授が育児日記をつけるといいと

アドバイスをくださったのを受けて

息子や自分、主人にまつわる記録をつけることにしました。

媒体は紙にするか悩んだ末、

とりあえずこのブログで綴ることにしました。

 

今後は日々の記録に加え、今までの印象的だった記憶や

ノートなどにある断片的な記録を少しずつアップしてみようと思います。

 

 

さて、記録して行きましょう。

 

その前に、最近の息子くんの基本的な生活リズム

 

9時ころ起床。

最近は2時間起きていられるようになったので

だいたい11時頃からお昼寝です。

その前に離乳食を食べさせて、

寝室に連れて行き授乳しておやすみなさい。

起きたらまた2時間くらい遊んで

またタイミングによって離乳食食べさせてミルクでおやすみ。

起きたらまた遊んで

17時過ぎにお風呂で

18時過ぎにベッドでミルク飲んで歯磨きして

本格的におやすみなさい。

 

早寝遅起だから、夜中授乳2回くらいあり

主人がほぼ毎日授乳してくれてます。

 

こんな感じです。

 

で、今日はというと

 

ズリバイしてクッションに乗り上げてた。

すごい推進力を手に入れてました。

XY軸だけでなく、Z軸を手に入れた彼は最強に向かってます。

 

午後、本当に久しぶりにジョギングしてきました。

3〜4ヶ月ぶりくらいです。

主人と息子くんをおうちに残して出発!

近所の土手を30分くらいかけてゆっくりペースで。

秋の清々しくてとってもいい天気の中

走るのはすごく気持ちが良かった!

これからは1日おき、週に3回走るようにしたいです。

 

夕方には息子くんと初めてふたりでスーパーへ。

いつものお散歩のように終始クールな息子くん笑

息子くんと一緒にお出かけするのすごく幸せ!

 

今日は自分が元気でいられて、楽しかった!

 

この日記もジョギングもそうだけど、自分との約束を守るのって

すごく大変なことですよね。

守らなかったところで、誰にも迷惑かけないから。

自分との約束を守れる人を尊敬するなぁ。

 

 

ひとりの「人」を育てること

ワンオペ育児をしてる人、した人、すごすぎる件。

 


我が家は、私も主人も育休を取っている。

主人は社会人向けの大学院に通っていて

(このご時世なので今はオンライン)

膨大な課題やら事前のミーティングやら

当日の授業があるので忙しくはあるが、

基本、2人で家事育児をしている。

 


しかし、それでもやっとこさ生活している。

ちょっと前なんて、ひどいものだった(と思う)。

 


最近、軌道に乗り始めたかな

(マシな生活になってきたかな)

と思いはじめたので、

その「ちょっと前」までの記録をしようと思う。

 


まず、身体がキツい。

訳あって、夜間授乳は2人(被授乳者の息子を入れれば3人)そろって起きる。

そんなんで、大人は2人してふらふらしている。

我々が昼寝しようと思う時ほど、

息子は昼寝を早く切り上げる。

というか普段から

息子の昼寝が少なすぎるし短すぎる。

 


そうなってくると、精神的にもキツくなる。

「今日、何もしなかったな」

という虚無感に襲われる。

そんな挫けた心で思うことといえば、

「家事は明日、、でいっか」

と家が荒んで、さらに怠くなる。

元々、コロナでかなり気を遣ってもいるし、

労ってくれる親族にも会えずで、

自分達だけの生活にかなり擦り減っていた。

 


「何とかなる」と思っていたギャップに愕然とし、

私は母乳やミルクのこと、睡眠のことなど、

本やネットで調べまくって、試しまくった。

 


いっぱいいっぱいだった。

 

 

 

 


現在、息子が生まれてそろそろ3ヶ月になる。

今でも寝不足でふらふらではあるけれど、

試行錯誤のうえ、割り切ったり適当になったり、

はたまた、きっちりやるべきと決めて取り組んだり、

自分達に合うペースが少しずつ掴めてきた。

 


「今日、何もしなかったな」

と思っていたのは間違いで、

ひとりの人を育てる日々は

1日が無事に過ごせただけで花まるなのだと

思えるようになったのも最近のこと。

 


指を握ってくれたね!

目が合ったね!

泣き声が大きくなったね!

笑ったね!

おしゃべりしたね!

手をしゃぶってるね!

首がすわったね!

 


そうやって確実に成長してくれているんだから。

 


どの1日が無くても、今日を迎えられなかった。

 

息子★生後1ヶ月12日

日に日に成長していく息子くん。

昨日は1ヶ月健診で、すくすくと成長しているのを確認できました!

 

さて、そんな息子くんとの生活で、

こうしていきたいなと思っていることがあります。

 

①出来る限り母乳育児をする。できれば直母の完母。

 ↓現状↓

●新生児から使っていた乳首のせいか乳頭混乱のため、基本哺乳瓶。

●気が向いたときだけおっぱいから飲んでくれる。

●内容は、搾乳した母乳がメインで、足りない分ミルク追加。

 ↓対策↓

実行したことと成果:

●1週間弱、直母オンリーでやってみようと頑張った。→乳頭混乱の克服は私にはかなり過酷でストイックになるのはやめた。

●乳頭混乱しにくいと評判だった、桶谷式の母乳相談室という乳首を使用。→息子くんの口がよく動いているようで、乳頭混乱解消に効果的なのかな?と感じるも、実感はまだしていないが、今後も続行。

●私のストレスにならない程度、日中に息子くんの機嫌が良いタイミングで直母にチャレンジ。→ある程度飲んでくれるが、途中で泣き出す。今後もチャレンジは続行。

●母乳量を確保するため、搾乳は3〜4時間の間隔で行う。→まぁまぁの量だが、今後、マッサージを受けたり、母乳外来に行ったりすることを検討する。

 

②夜に効果的な寝かしつけをする

 ↓現状↓

●1Kのため寝室が無く、20時頃から真っ暗にすることが出来ない。

●オムツを替えて、授乳をしてゲップや💩を出して、抱っこでゆらゆらしても、ベッドで起きて泣く。ベッドでトントンしても寝られない。

●泣くので授乳かと思って🍼あげるが、泣き止まずに泣きながら飲むことも。お腹いっぱいで苦しくて泣くのか、眠いのにうまく眠れなくて泣いているのか分からない。

 ↓対策↓

実行したことと成果:

●とにかく母乳やらミルクを欲するまま飲ます!→自分達があげてるのに赤ちゃん苦しくないか?って心配になるっていう、、世話ない。

●バランスボールやハイローチェアでゆらゆら。ときにはおくるみに包みながら。→バランスボールはベッドに置いたら起きちゃう。ハイローチェアはなんと最近効果薄れてきた。

●お腹トントンとか、手足あっためるとか→大暴れが止まらない!笑

●まだまだ対策を模索中。。時が解決してくれるかなと、半ば諦め(^^)笑

 

 

 ↓総合結果↓

いい方法がないか、先輩パパママさま方のブログやら、授乳やねんねの本を読み漁ってます。

まだまだ色々と試してみよう。

 

 

それにしても、赤ちゃんて可愛い。

あ、可愛くなきゃこんなに大変なこと、到底付き合えないわー!!

 

子育ての旅は始まったばかり。

何がともあれ、迷いすぎたりネガティブになったりして、辛くて涙するときも度々あるけど、夫と周りの人達に頼りながら楽しみたいなー^_^

 

 

お祝いのベビーカー来たら、お散歩するのが最近の楽しみ♪

仕事納めまで

年内はあと1日

来年はあと8日

年休産休育休の連続長期休みまで

合計あと9日の勤務。

 

この仕事がしばらく出来ないのは名残惜しいけど、

休みの間にやりたい事もたくさんあるし、

前向いて目標持って進んで行こう!!

 

とりあえず、あと9日を楽しもう!!